みやこ町デジタルミュージアム

新着情報

  • 2021/06/01

    みやこ町お宝マップ(樹木編)完成!

      歴史たんけんマップ第4弾「自然遺産(樹木)編」が完成しました。子供さん達にわかりやすくみやこ町の魅力を知ってもらえるよう工夫を凝らしたパンフレットです。

     本編では、みやこ町にある地域や人々のシンボル・誇りになっている樹木をとりあげ、樹木1つ1つにその木にまつわる特徴やエピソードを紹介しています。

     過去に発行した、第1弾「史跡・建造物編」 第2弾「豊前神楽編」 第3弾「伝説・昔話編」に本編を含めた4つは本HPのサイドメニュー「みやこ町文化遺産」の"みやこのこと”コーナーからダウンロードして自由にプリントすることができます。

     なお、プリントはA3サイズまでに留まることが多いようですので、A2サイズで仕上がりのきれいな本格使用のパンフレットをご希望の方は、博物館までお越し頂くと無料で入手できます。

    詳しくはこちらをご覧ください>>

  • 2021/05/30

    ★★★臨時休館の延長(~6月20日【日】まで)について

     福岡県下に発出中の緊急事態宣言が、6月20日(日)まで延期されたことに伴い、博物館を次の通り臨時休館することといたしましたのでお知らせいたします。
    ■臨時休館の概要■
    1.期間:6月1日(火)~6月20日(日)
    2.備考
    (1)窓口業務について
     埋蔵文化財の有無確認をはじめとする各種照会、団体支援業務等、通常の窓口業務は行っております。但し用務は簡潔に済ませられるようご配慮をお願い致します。
    (2)博物館主催行事やサービス対応について
     博物館が主催あるいはサービス対応しております以下の事項は表記期間中は原則中止いたしますのでご了解下さい。
     ①博物館歴史講座
     ・漢詩紀行講座(6/5)・古文書講座(6/12)・古典かな講座(6/19)は休講します
     ②現地学習等協力支援対応(いわゆるガイド対応等)
     ・原則中止といたします(とくに町外からのご依頼)
     ・町内の学校、社会教育活動に伴う教育課程関連事業については 内容に応じ調整可能な場合もありますので、該当計画のある場合は事前にご照会ください。

     利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力を宜しくお願いいたします。

<<最初 <<戻る | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 次へ>> 最後>>

PageTop