-
2021/07/11
昆虫標本と草木画をささやかギャラリーにて展示
7月13日(火)から開催の「博物館のいろどりミニ展示Vol.3 ~ささやかギャラリー」では、自然の美・人為の美をテーマに当館所蔵のコレクションの中から昆虫標本と絵画作品の展示をしています。二つの自然ゆかりの美を是非ご堪能ください。
①松田勝弘資料
みやこ町在住の松田勝弘氏採集の昆虫標本の中から、八景山周辺のカブトムシ、クワガタなどの甲虫類の標本4箱を展示します。
②鶴田知也資料
みやこ町出身の芥川賞受賞作家鶴田知也氏の絵画作品の中から、キキョウ、ホタルブクロなどの植物画8点を展示します。
-
2021/07/11
漱石『三四郎』の新資料も登場!いろどりミニ展示vol.3
博物館では7月13日(火)からミニ展示企画「博物館のいろどりミニ展示」vol.3がスタートします。この企画はコロナ禍でも安心して楽しんでいただくとともに収蔵資料のさらなる活用を目指したもので、3種の展示を無料でお楽しみいただけます。
3期目の今回は、タイムリーな話題にちなんだ次の内容のミニ展示をご用意しております。皆さんお気軽にお越しください‼
(1)ちっちゃな「いっぴん(逸品・一品)ミュージアム」
・展示テーマ:小宮豊隆資料-リアル三四郎の世界を観る-
・ポイント :夏目漱石『三四郎』ゆかりの資料群で初公開品多数
※添付の展示目録をご参考ください
(2)博物館の「ささやかギャラリー」
・展示テーマ:自然の美・人為の美-松田勝弘・鶴田知也資料から
・ポイント :二つの自然ゆかりの美(昆虫標本・草木画)を展示
(3)向井澄男ミニ写真展R-file.3
・展示テーマ:「輝く-歓声の溢れる光景-」と題すスポーツ写真
・ポイント :スポーツを介して地域・人が輝いた瞬間の写真です
※先行紹介ページ(7/7新着情報)をご参考ください
<<最初 <<戻る | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 次へ>> 最後>>