-
2021/09/29
★★★緊急事態宣言解除後の町内の公開文化財利用について
福岡県下に発出されている緊急事態宣言が、10月1日(金)を以て解除されることに伴い、博物館(文化係)が所管する、次の文化財やその公開施設について、以下の要件のもとに公開・利用を再開することと致しましたのでお知らせします。
■公開・利用を再開する要件の概要■
1.対象施設
①永沼家住宅(国重文/みやこ町犀川帆柱)
②豊前国分寺跡公園案内所(国史跡/みやこ町国分)
③豊前国府跡公園(県史跡/みやこ町国作)
2.期間:10月1日(金)~ ※永沼家住宅は10月3日(日)から
3.施設ごとの利用要件
(1)共通事項
・各施設が行う感染拡大防止対応(マスク着用・手指消毒・検温・利用者カード記入・3密回避・人数制限等)にご協力下さい。
・①発熱や継続的な咳症状、体調不良のお客様 ②身近に新型コロナ感染者もしくは感染した可能性の高い方がおられるお客様 の来場はお控えください。
・感染拡大に伴う急激な情勢変化があった場合、予告なく利用要件を改変する場合があります。
(2)永沼家住宅の観覧について
・内部(母屋)観覧が可能となります。
(3)豊前国分寺跡公園案内所の観覧・利用について
・施設内の展示室の観覧が可能となります。
・トイレ等衛生設備や案内サービスは通常通りの利用が可能です。
(4)豊前国府跡公園の利用について
・園内大型遊具の利用が可能となります。4.備考
・上記以外の文化財やその公開施設・設備のうち、町が管理する歴史公園(甲塚方墳など)などの屋外施設については①マスク着用 ②3密を避ける ③利用後の手洗励行等の対応により、各自必要な感染対応をお採りいただくようお願いします。
・そのほかの町が管理主体でない文化財やその公開施設・設備については、上記基本対応と共に各所有者が規定する利用制限や対応指示を遵守いただくようお願いします。以上、利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
-
2021/09/10
★★博物館臨時休館の延長について(再延長)
現在、福岡県下に発出中の緊急事態宣言が延長されることに伴い、 9月12日(日)までとしていた臨時休館と,期間中の窓口対応等について、以下の通り延長することといたしましたのでお知らせいたします。
■臨時休館の概要■
1.期間:8月12日(木)~9月30日(木)
2.備考:期間中の館の業務対応に変化ありません。詳細は添付のPDFデータをご参考ください。
<<最初 <<戻る | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 次へ>> 最後>>